花押の無料作成案内
誠に申し訳ございませんが、体調が悪く、しばらく休ませていただきます。
また再開しましたら、お知らせいたします。

古(いにしえ)の美,日本の花押
能面ホーム 獅子頭ホーム 天狗ホーム 狐面ホーム ほら貝ホーム
面根付ホーム 根付付き竹筒 瓢箪のページ 家紋のページ 根付付き矢立
花押は、昔から能面と同じく日本だけに伝わる、いにしえの美です。
花押は、いわゆる自署で主に名前を花模様に崩したところから、花押と呼ばれるようになりました。
日本で花押としてあらわれるのは、平安時代中期900年頃と言われています。
最初は漢字の楷書体であったものが、行書体更には草書体、更に花模様のようにくずされました。 これは、やはり日本独特のひらがなの発生に大きく影響を受けたものと思われます。今日ではほとんど全ての文書に自署捺印と書かれていても、くずし過ぎると拒否されることもありますが、外国ではほとんど重要な文書は自署のサインです。
花押や家紋は日本の先人が築いた素晴らしい知恵と文化と思いますが、残念ながら現代では、忘れ去られていることも多いようです。少しずつ加筆していきたいと思います。
花王の種類は歴史的には、草名体 平安中期
二字合体 平安後期から鎌倉後期
一字体 室町後期から桃山時代
別用体 戦国時代から徳川初期
明朝体 徳川時代です。
そこで筆者は花押の先生でも何でもありませんが、よろしければ貴方の花押を書いてみます。無料ですが、お時間は制限無しとします。通常一週間以内にメールに添付します。約50KBです。
無料は困ると心配されます方は、こちらへ
NHKで放映された義経の花押はこちらです
ご依頼はこちらのページからしかお受けできませんので、宜しくお願い申し上げます。
お一人で何人もの申し込みをされる場合、また筆順など、お聞きになる方もございますが、とても時間が足りません。 筆順はどのようにかかれても構いません。
どうぞご理解とご協力をお願い致します。
今まで沢山の皆様から、申し込みを頂戴しました。
そこで、一部の方から、その花押を印にできないかとのご相談を受け、遼東石に彫ってみました。何とかご使用いただける様です。こちらのページをご覧下さい。
合掌  瀧山市右衛門
能面案内 般若製作工程 能面系列 能面価格
翁系 女系 男系 鬼神系
尉系 神霊系 怨霊系 狂言面
郷土面 天狗面 鬼面 狐面一覧
能面の修理 保存と手入れ 能面の歴史 能面の用途
女面の髪の描き 能面用額 能面の毛 面裏について
直面(ひためん) 能面Tシャツ お客様の声 リンク
能面型紙の販売
国内売れ筋順位 国外売れ筋順位
能面の絵 特別ご注文面
能面を普及しませんか?
92.5純銀製般若ネックレス
魔除け用、眼の光る般若
能面キーホルダー
能面を追いかけて遊ぼう!子供さん用
ぜひあなたの郷土のお面をお送り下さい
お客様からいただきました。
空間を癒す銀一色特別ご注文面
当社のWEB上の画像使用について。
キャンペーン
もっと身近にもっとお安く
特別価格税抜提供中

お問い合わせ
獅子頭のページ

行道面·菩薩面の世界へ

あなたの町の伝統文化の継承のお役に立ちます。

鬼の世界へ、鬼面郷土面
御陣乗太鼓面(ごじんじょうたいこ)
鬼太鼓面(おんでこめん)
ほら貝歌口付き

家紋をお作りします。



ご友人に紹介する。
千 利休

53の桐家紋イノウエコーポレーション
Tel:0773‐23‐5211, mobile: 090-2599-4497 Fax:0773‐23‐5190
著作権法により全てのページを無断で転用することは禁じられておりますが
画像など必要な場合はご遠慮なくご連絡下さい。
リンクは伝統工芸に関するページからは自由です。
どうぞリンクをお願い申し上げます。