突然ですが古典芸能に興味はおありですか? 最近ドラマでも取り扱われる狂言や能などの古典芸術ですがやはり俺の家の話、 のように狂言にまつわる一族でないと入門できない、いい役をもらえないなど 新しく古典芸能に興味を持った方には敷居が高いというふうに捉えられてしまう、 ということが多いかと思います。 たしかに由緒ある伝統を引き継がれているのは世襲制など家門で担っておられるということ は否めません。 しかしながら郷土芸能の中には世襲制ではなく地域に住んでおられる人々が担い手 という地域のほうが多く、これから先どのように芸の担い手は確保し、また育てていくか? ということに頭を悩まされておられる各芸能がほとんどということはあまり 知られていない現状です。 そこで地域伝統芸能と興味はあるが日常まったくかかわらない世間一般の方々とをつなぐ 役割を担うべく手始めに新たな地域伝統芸能を興すことと相成りました。 この新阿弥で世間一般の伝統芸能に興味のある方々に是非ご参加いただき皆様と古典芸能を 作り上げることで各地域伝統芸能との懸け橋になれるよう活躍の場を拡げてまいります。 新阿弥代表 |
|||||||
新しい伝統工芸、新阿弥(いまあみ)の公式グッズのショップページです。 https://imaimaami620.base.ec/ |
|||||||
新阿弥のもう一つの核として想直面があります。まず、直面(ひためん)とは生身の顔すら1枚 の面とすることを指します。 基本的には面を装着せず自分の顔で能を舞ったりするのですが新阿弥では自身の顔を能面に 寄せ残すということを目的に掲げますまた現代ではコロナ禍や予期せぬ事故などで 突然の永遠の別れを受け入れなければならない事態に遭遇する事も珍しくありません。 もう一度生前の想い人が現れるのではないか、もう一度想い人に出会うことができれば、 と想いを馳せる方のお力添えができれば… そのような考えから亡き人のお写真などから直面を製作し舞わせていただき亡き人に 邂逅するというプロジェクトを発案いたしました。 その想いのこもった面の名を想直面(そうひためん)と名付けました。 想直面を製作委託し出来上がった直面を装着し新阿弥の舞で使用し改めて想い人様に お帰しさせていただきます(舞は希望者のみ)。新阿弥代表 このような面を御希望であれば世界で一つだけの貴方の想いのお面を打たせていただきます。 想直面の問い合わせはこちら |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
YO 想直面 | RR 想直面 | AR2 想直面 | AT 想直面 | KM 想直面 | AR 想直面 | SA 想直面 | SB 想直面 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大文字面 | 弁慶1 | 弁慶2 | 赤富士 | 青富士 | 天橋立面 | 半首義仲 | 不動半面 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
阿修羅 | KR 想直面 | TB 想直面 | 阿弥龍 | RH 面 | RRR 面 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
阿弥獅子 | UT 面 | 雷花火 | NT 面 | 朱雀面A | 朱雀面B |
キャンペーン もっと身近にもっとお安く 特別価格税抜提供中 |
お問い合わせ |
![]() |
獅子頭のページ |
鬼の世界へ、鬼面郷土面 |
御陣乗太鼓面(ごじんじょうたいこ) |
鬼太鼓面(おんでこめん) |
ほら貝歌口付き |
イノウエコーポレーション
〒620-0065京都府福知山市上荒河1530番地
Tel:0773‐23‐5211, mobile: 090-2599-4497 Fax:0773‐23‐5190
著作権法により全てのページを無断で転用することは禁じられておりますが
画像など必要な場合はご遠慮なくご連絡下さい。
リンクは伝統工芸に関するページからは自由です。
どうぞリンクをお願い申し上げます。