獅子頭獅子舞覆い(油単)縫い付け




お問い合わせ
油単は端を折り返して、タコ糸で縫い付けします。穴の大きさは約4-5mmで2.5-3cm間隔です。
後ろから見ると下記のようになります。
また取り外しの簡単なマジックテープで油単を留める方法もあります。
獅子舞覆い(油単)縫い付け代金 |
OP-1 |
|
6,000円 |
|
獅子袴のサイズは身長を基準にしております。
 |
 |
 |
2人用獅子舞油単、深緑 |
2人用獅子舞油単赤 |
獅子袴緑、 獅子袴赤 |
また特注の顎の加工はこちらをご覧下さい。
下記は獅子舞油単を縫い付けた状態
獅子舞衣装=獅子舞油単(ししまいゆたん)
と獅子袴(裁っ着)(たっつけ)
獅子頭および衣装のご注文はこちらからもできます。
イノウエコーポレーション
〒620-0065京都府福知山市上荒河1530番地
Tel:0773‐23‐5211, mobile: 090-2599-4497 Fax:0773‐23‐5190
著作権法により全てのページを無断で転用することは禁じられておりますが
画像など必要な場合はご遠慮なくご連絡下さい。
リンクは伝統工芸に関するページからは自由です。
どうぞリンクをお願い申し上げます。