一刀彫り宇津(1尺2寸)獅子頭ー製作工程
お問い合わせ

能面ホームほら貝ホーム獅子頭ホーム

一刀彫りとは、一本の彫刻刀で彫ることですが、ここでの意味は、獅子頭を小さな木の組み合わせではなく、一木で頭の部分、また一木であごの部分を彫ると言う意味で使っています。下記に工程をご紹介します。
下記1尺2寸は、そこそこ重量がありますので、獅子舞に使われる
場合は、そこそこ力のある方が必要になりますので、ご検討下さい。

彫りの工程
木の選定と中心線を
書き外形図を描く
粗彫り 前から 粗彫り 横から 更に目や鼻、口を
彫る
中彫り前から 中彫り横から 中彫り上から 歯の形を彫りぬく
内側を削る。 歯の形を彫りぬく 仕上げ彫り
顎の材料を準備 粗彫り裏 粗彫り前 粗彫り横から
頭部と噛み合わせを
調整しながら下歯を
彫る
顎の部分完成 顎と頭を組み合わせる。 仕上げ彫り横から
仕上げ彫り裏側から サンドペーパーで表面を研磨する。
ここから、良く乾燥させた後、下地塗装工程に入ります。
表、裏共に下地2号を塗り、表面を平らに、また割れを防ぐ その後
更に細かいサンドペーパーで磨く 中塗り、グレーサーフェイサを使用
更に600番位で磨く 仕上げが黒色部分の中塗りを重ねる
金箔を貼る部分は、箔下塗料をぬる。
仕上げ色と、金箔を貼る。これは5毛色です。

獅子頭のあごの形は地方によってことなります。上記はスタンダードです。
こちらのページをご覧下さい。
黒獅子はこちらです。
獅子頭あごの形各種
獅子頭、黄金色の違い 獅子頭加工オプション
ご注文はこちらから 獅子舞油単(ししまいゆたん)
三匹獅子の製作、修復も受け賜ります。

毎年11月12月には、沢山の御注文をいただきますが、
新年に間に合いません。お早目の御注文をお受けします。

天狗衣装や、獅子舞油単の特別注文も承ります。
獅子頭の修理の例
獅子頭の修理はこちらから画像をお願いします。
各獅子頭の名前をクリックしてください。
獅子頭名  獅子頭名
竜神舞い獅子頭 宇津獅子頭
宇津黒髪獅子頭 宇津黒獅子頭
龍獅子頭 宇津白髪獅子頭
権九郎朱獅子頭 権九郎金泥獅子頭
スチロール宇津 スチロール権九郎金泥
バロン獅子頭 特別注文も承ります。
特別御注文、スチロール
特別御注文、スチロール、木製補強
富獅子 特別ご注文、神御氏獅子頭
獅子舞と御一緒にいかがですか?(送料込み)
ひょっとこ 天狗 拍子木 ほら貝 獅子舞太鼓 おかめ
¥33,800 ¥59,800 ¥7,000 ¥16,800から ¥88,000 ¥34,800

53の桐家紋イノウエコーポレーション
〒620-0065京都府福知山市上荒河1530番地
Tel:0773‐23‐5211 Fax:0773‐23‐5190
著作権法により全てのページを無断で転用することは禁じられておりますが
画像など必要な場合はご遠慮なくご連絡下さい。
リンクは伝統工芸に関するページからは自由です。
どうぞリンクをお願い申し上げます。