能面 東江(とごう) 神霊系
NOH66
面の謂れ | 室町末期の、能面師「東江」の創作した「怪士」の面、江戸中期以降は喜多流の専用面となる。武将の亡霊の面や荒ぶる神にも使用 |
特徴 | 外江、また東郷とも書く眼球は真鍮細工に朱、また頭には冠がある。歯列は上下とも大きく、耳は釣眼と同じく、表現されていない。 |
品番 | 面名 | 価格税抜 | 数量 |
NOH66 | 東江 | 41,800円 |
(含まれるもの、面紐、面袋、送料込、ただし消費税は加算されます
能面案内 | 能面一覧 | |
ホームへ | 能面価格 | |
お問い合わせ |
イノウエコーポレーション
〒620-0065京都府福知山市上荒河1530番地
Tel:0773‐23‐5211, mobile: 090-2599-4497 Fax:0773‐23‐5190
著作権法により全てのページを無断で転用することは禁じられておりますが
画像など必要な場合はご遠慮なくご連絡下さい。
リンクは伝統工芸に関するページからは自由です。
どうぞリンクをお願い申し上げます。