 |
口に挟んであるエアーマットを取り外してください。
耳の保護用エアーマットも取り外してください。
|
 |
 |
通常は右手でハンドルを持ち左手で顎を左の画像
のように持ち、口を開閉します。
その際、油単を一緒につかみますと右の画像の
ように、身体が隠れます。
また物見(赤の透けた布)をつけていますので
こちらからは見えても外からは中の人物は見え
にくくなっております。 |
 |
 |
左、口を開けたとき、右口を閉じたとき、
あまり激しく口の開閉をしますと割れが生じます
ので適度な開閉をお願いします。
|
 |
 |
舞が終わって、返却時には、ゆたんを引っ張り
のばして、折り返ししてまとめてください。
|
 |
 |
一応返却時には、割れや、油単に
やぶれや汚れがついて無いか
ご確認の上ご返却ください。
|
 |