狂言面一覧表

能面ホーム侍(武士道)ホームほら貝ホーム獅子頭ホーム

狂言とはもともと冗談や、戯言の意味で、猿楽と呼ばれた時代には滑稽なものまね芸であったが、江戸時代の幕府の式楽(武家の儀式に用いる意味)となり、更に洗練され格調の高いものになっていった。 面は福の神のような大黒や、また鬼の閻魔大王や鬼の面や狐や猿の写実的な面もあり。 また蚊は具象化できないので、その精霊として嘯(空吹き)うそぶきの面を用いる。

回転般若能面一覧
お問い合わせ

各系列の個々の面名をクリックしてください。面の謂れと画像をご覧になれます。
赤字の分は、製作中または製作予定です。
狂言面 和彩色仕上 ペイント仕上 狂言面 和彩色仕上 ペイント仕上
恵比寿
(えびす)
恵比寿 大黒
(だいこく)
大黒
大黒2
(だいこく)
大黒2 大黒3
武悪
(ぶあく)
武悪 青武悪 青武悪
武悪2 武悪2 小豆武悪
(あずきぶあく)
小豆武悪
鬼武悪
(おにぶあく)
鬼武悪 青武悪2
空吹
(うそぶき)
空吹 鳶(とび)
乙(おと) 乙(おと) お多福
(おたふく)
お多福
天狗
(てんぐ)
天狗 髭天狗
(ひげてんぐ)
髭天狗
白狐1(はくこ) 白狐2(はくこ)
地狐(じこ) 狐−4(きつね)
天狐(てんこ) 金弧(きんこ)
白狐7 白狐8
狐−9 母天狐
吉原狐 龍狐
小猿(こざる) 小猿
子造りの命 登り髭
(のぼりひげ)
登り髭
賢徳 泣き尼 泣き尼
祖父 福の神 福の神
翁系 女系 男系 尉系
怨霊系 神霊系 鬼神系 狂言面
郷土面 鬼面 狐面 天狗面

ホームへ 般若製作工程 能面案内 能面価格
能面の修理 保存と手入れ 能面の歴史 能面の用途
女面の髪の描き 能面用額 リンク 面裏について
直面(ひためん) 和太鼓用半面 能面グッズ 能面の毛
キャンペーン
もっと身近にもっとお安く
特別価格税抜提供中

お問い合わせ

獅子頭のページへ

鬼太鼓面(おんでこめん)のページへ

花押をお作りします。

特別ご注文面

あなたの町の伝統文化の継承のお役に立ちます。

鬼の世界へ、鬼面郷土面


53の桐家紋イノウエコーポレーション
〒620-0065京都府福知山市上荒河1530番地
Tel:0773‐23‐5211, mobile: 090-2599-4497 Fax:0773‐23‐5190
著作権法により全てのページを無断で転用することは禁じられておりますが
画像など必要な場合はご遠慮なくご連絡下さい。
リンクは伝統工芸に関するページからは自由です。
どうぞリンクをお願い申し上げます。